家族の誕生日、どう祝ってる?、思春期~成人した子供達との家族のイベントの変化

こんにちは、とびおば管理人です。

今日は、子供の誕生日で外食を予定していました。

しかし、お店選びを主役が悩み、夕飯が20時前になりました。ハッハッハッハ~

普段子供はそれぞれの用事などで忙しく

家族イベントは、誕生日位になっています。

そこで、質問です。

あなたは、家族の誕生日どうお祝いしていますか?

ごちそう作って、ケーキ作ってとかでしょうか?

小さい頃は手作りでケーキもチャレンジしていたのを思い出します。

思い返してみると、子供の小さい頃は、学校・地域・友達家族とイベント盛りだくさんでしたね。

そして、とにかく賑やかです。

今はとても静かで、子供より夫の方が話します。

今後も、誕生日は、子供達が家を出る時まで続けて行くつもりです。

という事で本日は家族のイベントについて少し考えてみたいと思います。

子供が大きくなるにつれ、家族のイベントは減少

小さいころ、特に幼児から小学校にかけて

子供のイベント参加やママ友も含めた交流が沢山ありました。

お正月に初詣、豆まき、バレンタイン、ひな祭り、花見、

端午の節句、体育祭、夏祭り、花火、遠足、修学旅行、

クリスマス、大掃除で慌ただしくなる。

そんな感じでイベントが盛りだくさん。

現在では、強いて言えば、初詣と誕生日のみになっています。

信じられない程シンプルですね。

それも、外食するか、先月初めて、スーパーで大量の買い物をして、食べるかでした。

最後に決まって、ケーキにロウソク立てて、

バースデーソングで完了。→唯一これだけは続いています。

家族の団らんの風景ですね。

食事時間も、まちまちになることが多くなってます。


数か月前、前回末っ子の要望で 回転寿しに行きました

前回からですが TVでいろいろ報道されてから

その回転すし店は予約した皿のみの注文スタイルになりました。

注文も1回に5皿ずつなので 

注文してからお寿司が来るまで時間がかかります。

他の回転ずしのチェーン店にも行ってみましたが、

流れてくる寿司は多少はありましたが、結局ほとんどのメニューを注文して食べるように。

何だか、以前は賑やかな回転すしのイメージでしたが

今では、タブレットに注文をという感じて、寂しいような、味気ないというか。

複雑な感情になります。

これはこれで、受け止めるしかないのか?と感じました。



また、今後は、家族が皆揃っての 食事やイベントは、子供の成長と共にもっと少なくなります。

自分の親も子供の成長と共に感じて来たことなのでしょう。

これは、子離れ親離れのレッスンの一つなのかもしれません。

一緒に食事をできる事に 家族だんらんをしっかり楽しもう。

小さいころにキャンプに行ったり、他の家族と一緒に出掛けたりと楽しい思い出が作れたなと振り返ります。

一緒に行ったお祭りや花火大会など楽しかったな~

心がほんわかします。

そして、それはとても貴重な思い出になったと・・・・・・

子供が成長して、独り立ちした時に、このことを一層感じるのでしょう。

まとめ

3人の子供達は自分の誕生日に希望することがそれぞれ違って個性が出ます。

一人目はやたらと沢山の種類いつも食べられないメニューを食べたがる。

2人目は自分の今まで食べた店で一番おいしいと思ったところに無難に決める

3人目は、いつもお寿司で、店が時々変わる。

そうやって、色々と好みが違うので楽しめる。

親が同じでも個性が違う、子供は自分が産んだけれども、神様からの預かり物なのかもしれない。

神様からの預かりものなら、信じて見守ることが大切だと考えている。

子供を信じる、子供を肯定して考えが違っても尊重する。

言葉にするのは簡単ですが、実践するのには、失敗もいまだにあります。

しかし、失敗をしながら親も成長するのかもしれないですね。

まあ、これもあと数年の事なのかなと思いながら今日も過ごしています。

おそらく、子供達がいる間はケーキを自宅で食べますが、

夫婦二人になったらと考えると想像もできません。

その時はその時で、時間を有意義に楽しむしかありません。






おすすめの記事